ホームページ制作
IT業界に馴染みのない中小企業様を対象に ホームページ制作・運用 をいたします。 難しいことはすべてお任せで自社サイトの運営ができます。
INDEX
ホームページを作りたいけれど相場・費用感がわからない
IT業界に馴染みのない中小企業様がホームページを制作したい場合によくある悩みの一つに 「相場・予算感がわからない」 というものがあります。一般的なホームページ制作・デザインの料金相場は以下のようになっております。
ページ数 | 制作費用 |
---|---|
10ページ以下 | 30万円~50万円 |
50ページ以下 | 50万円~100万円 |
100ページ以下 | 100万円~500万円 |
100ページ以上 | 500万円~ |
ホームページを初めて作るという事業者様は 5〜6ページで十分というケースが多いと思います。
弊社はIT業界に馴染みのない中小企業様向けに 5〜6ページの小規模のホームページをお求めやすい価格帯で制作できるパッケージをご用意しております。
どんなホームページができるの?
ホームページと一口に言っても事業者様によって必要なホームページのタイプはそれぞれ違います。弊社は以下のようなタイプのホームページ制作を専門にしております。
タイプ | 説明 |
---|---|
コーポレートサイト | 会社を紹介するためのホームページ |
サービスサイト | 商品やサービスなどを紹介するホームページ |
店舗サイト | 飲食店・美容院等を紹介するホームページ |
ECサイト | 商品をネット上で購入してもらうためのホームページ ※1 |
ランディングサイト ※2 |
広告などで使う1ページの縦長のホームページ |
※1 ECサイトを含むホームページは貴社での運用が必要なため一定以上の知識のある事業者様のみ対象となります。 ※2 商品やサービスを売るための1ページの長いホームページのこと。 弊社は WEB DESIGN のページでお取り扱いしております。 |
参考までに、弊社がお受けしていないタイプのホームページは以下になります。
タイプ | 説明 |
---|---|
ポータルサイト | 不動産や求人などを紹介するためのホームページ |
マッチングサイト | 双方のユーザをマッチングさせるためのホームページ |
ホームページの制作の流れ
ホームページ制作お申込み後は以下のような流れで納品いたします。
- 1. ヒアリング
-
ホームページを制作する際に必要なことをお聞きしてお互いの認識を共有いたします。貴社の成り立ち、特色、従業員の人柄から、事業所の土地にまつわる話などホームページを見に来てくれた方にアピールできる話題をできるだけ多くお聞かせください。
- 2. ホームページのコンセプト・目標を決める
-
ホームページを制作する際にどのような人に見てもらうのか、見てもらったあとにどうしてほしいのか、どんな印象を持ってほしいのか等、具体的な目標を決めていきます。
- 3. サイト構成とレイアウト・デザインを決める
-
ホームページを制作する際に希望するデザインや雰囲気がある場合はお聞かせください。また、参考にしたいサイトなどがございましたらご指定いただけたら助かります。できる限りご希望にそったデザインに仕上げるよう努力いたします。ただ、ホームページを制作する目的によってはご希望のデザインが効果を上げるために最善のものとは限りません。その場合は弊社からより効果的なデザインをご提案いたします。デザインによっては検索エンジンの順位を上げるのに不利なものもございます。SEOの観点からもできる限り効果の高いデザインをご提案いたします。
- 4. コンテンツ作成、システム構築及びコーディング
-
ホームページに掲載するキャッチコピーや文章の執筆、写真やイラストなどの画像作成、HTML、CSS、javascript、PHPのコーディングを行います。ホームページのドメインの取得やサーバの設定など難しいことはすべて弊社が行います。途中数回デザインと文章をご確認いただき、希望の仕上がりになるように進めていきます。
- 5. 動作確認(ブラウザチェック・端末テスト)
-
ホームページを公開する際に対象とするブラウザ、スマートフォンやタブレットで動作確認をします。表示崩れやおかしな挙動がないことを確かめます。
- 6. 納品
-
ホームページがご希望の形に仕上がっているか確認していただき、問題なければ公開の形でご納品となります。